英和ぷれぱあるからのお知らせ
2022年08月13日
 8月13日(土)~8月17日(水)は夏休みとなります。
8月18日(木)以降は通常通りです。
夏の講習の後半は前期期末試験対策も始まります。中間試験前に十分勉強時間が取れなかった教科から試験勉強を始めて下さい。

※8月15日(月)14:00-19:00 自習室利用可能です。
(学校の夏休みの宿題をやってもかまいません。)
わからないところがありましたら質問してください。




2022年07月20日
最近欠席が多くなっております。体調に不安を覚えたときは無理せずに
大事を取ってお休みなさって構いません。

 欠席した場合可能な限り欠席メモやノートを近くの友達に届けてもらう
ようにしていますが、届けられない場合もあります。そんなときは、
各学年ごとに「サポートページ」を設けているので、「サポートページ」を
ご確認下さい。休んだ日の授業の内容や宿題を確認することができます。
授業の内容を見て、できる範囲でやって、次回来た時に補習を受けてください。

サポートページのURLは事前に生徒にプリントで配布しておりますが、
プリントを紛失してしまったり、見方がわからないときは、HPの「お問い
合わせフォーム」からお問い合わせください。ご案内いたします。
2022年07月07日
   前期中間テストが終わりました。ぷれぱある生の平均点が学校の平均点を大幅に上回りました。
この成果は英和ぷれぱあるでの勉強と家での勉強がしっかり結びついた結果です。
もうすぐ夏期講習が始まります。夏休みが明けるとすぐに期末テストがあります。夏休みのうちに
しっかり準備しておきましょう。








2022年06月17日
2022年度の夏期講習は、下記の予定で実施します。

 

中 3 高校入試に向けて本格スタート
 
期間:前期 7/21(木)~8/12(金)

   後期 8/18(木)~8/31(水)

時間:13:00~16:5013:00~18:15

ただし、7/21(木)~7/28(木)・8/31(水) 18:50~21:20

科目:英・数・理・社・国

※8/21(日)第2回高校入試対策模擬テスト実施 
 



中 2 高校入試に向けて基礎を固める 

期間:前期 7/21(木)~8/11(木)

  後期 8/19(金)~8/31(水)

時間:18:50~21:20 週3・4日

科目:英・数・理・社

 

中 1 先取り授業で9月から1歩リード 

期間:前期 7/
21(木)~8/10(水)

  後期 8/18(木)~8/29(月)

時間:18:50~21:20 週2・3日

科目:英・数・(理・社) ※理社は希望者のみ

         

小 6 中学に向けて更に学力を伸ばす

期間:前期 7/21(木)~8/ 8(月)

  後期 8/18(木)~8/29(月)

時間: 9:30~12:00 (月)(木)の週2回

   ※8/29(月) 16:30~18:30(平常授業) 

科目:算・国


小学生英語EGG

7/27(水)10
:50~12:00 

 

8/31(水)16:30~17:40  

※8/3(水)~24(水)はお休み






小 5 中学に備えて確かな学力をつける 

期間:前期 7/21(木)~8/ 8(月)

  後期 8/18(木)~8/29(月)

時間: 9:30~12:00 (月)(木)の週2回

   ※8/29(月) 16:30~18:30(平常授業) 

    
科目:算・国

             
      

   上記の通り実施する予定ですが、一部変更があるかもしれません。ご了承下さい。

 なお、詳細な案内書は7月上旬に配布します。

  
2022年06月17日
 第1回高校入試対策模擬テストを次の日程で実施します。
いよいよ
高校入試に向けて始動するときです。この結果を生かして、夏の勉強に取り組みましょう。

○日時 
7/3(日) 16:30-18:20 5科目(英数国理社)

  ※昼食を用意して下さい。

※この日が都合悪い場合は早めに申し出てください。

◇結果 7/23(土)返却予定





<2022年度の中3模擬テストのスケジュール>


 第1回 
 
   7/ 3(日)  
 
 第2回 
 
   8/21(日)

 第3回 
 
   9/25(日) ※希望者のみ 
 
 第4回* 
 
  10/23(日)
 
第5回*
 
  12/ 4(日) 
 
第6回*
 
   1/ 8(日)

*第4回・第5回・第6回には希望者に「特色検査対策模試」も併せて実施いたします。
262件中 21 ~25件 表示